必要に応じて、解説・解答を確認しながら進めていってください。
I see trees and roses. seeは不規則に変化する動詞のため過去形や過去分詞形にsawやseenを使い、seedとはなりませんので注意しましょう。
be動詞を変化させるだけなので、そこだけ注意すれば問題ありません。
一方、過去形に関しては、 人称に関わらずその後に続く動詞の語尾が全て変化します。
「彼」は「横切っている」と himとの関係が能動で進行中なので、 crossingと現在分詞を用います。
【英文例】 He was not interested in the news. ・ I was not sick last week. 活用を覚える以外のところでは、否定文も疑問文も現在時制の場合と作り方は基本的に同じですから、とてもシンプルで身に付け易いと思います。