『大間違いの太平洋戦争』、2014年7月15日。
『総図解 よくわかる 日本の近現代史』倉山満 編、、2010年7月。
あれなんかにしても、本来は、まず本物を見せてください、というところから始まるはずなのに、自分が持っている一次史料である富田メモにはこういうことが書いてある。
倉山 日本の近代史って……古代・中世・近世研究の人は違うんですけれど、近代史研究の人って、文字で見せられたら、すぐにこれは事実だ、前提だといって信じちゃうところがありますね。
(平成24年)にインターネットサービス「倉山塾」を開講する。
江崎 たとえば「倉山満という男は、裏でこんな悪いことをしていたと書いていた」という私のメモがどこからか出てきて、私のメモ書きに基づいて「じつは倉山満はこんな極悪非道人だった」なんて世間に広まったりしたらどうなると思います? そんなの、ふざけるなって話ですよね。