監督:(16本)、(7本)、(5本)、(同)、(4本)、(3本)、(同)、(2本)、(1本)、(同)、(同)、(同)、(同)• 調音 - 小峰信雄• 3月25日 - 『 大江戸捜査網第2シリーズ』開始(主要配役は「第1シリーズ」と同じ。
第394話 通算第498話 姫君七変化道中で、丈姫 を亀山藩へ送る途中で立ち寄った茶店で、姫が娘姿から川屋で侍姿に着替えて目の前を通り過ぎた時には、影で見ていた清次郎とおりんに姫の姿を「あれで変装したつもりかしら」と言われる状態だったが、気付かずに「長えなぁ。
それは第3シリーズ迄の管理を通算で行っているからである。
3月-5月 - (火車おもんとして)が の疾病休演代理メンバーとして短期出演。
山崎巌 磯見忠彦 、加藤嘉、 OPタイトル変更。第79話にあたる。 第28話 1972年9月30日 兄と妹の詩 中野顕彰 、、、、伊達三郎 (80) 第29話 1972年10月7日 賭場荒し 大和久守正 西山正輝 、、、河村弘二 (81) 第30話 1972年10月14日 凧に恋風江戸の空 武末勝 、、、 (82) 第31話 1972年10月21日 恋に生き海に泣く女 山浦弘靖 斉藤光正 、、、 (83) 第32話 1972年10月28日 幸福を拾った娘 山崎巌 、、、 (84) 第33話 1972年11月4日 母の愛に泣いた男 山浦弘靖 小沢啓一 、長谷川明男、 (85) 第34話 1972年11月11日 いのち捧げます 山崎巌 、夏八木勲、、清川新吾、幸田宗丸、、 (86) 第35話 1972年11月18日 殺し屋がやって来る! 里見さん以外にも過去に隠密同心役として出演された俳優さんが多数出演なさっています。
斬って捨てぇい! 選曲 - 山川繁• 此の時に編曲録音を行ったバージョンは、『平成編第1シリーズ(通算第5シリーズ)』の中期依り再開され『平成編第2シリーズ(通算第6シリーズ)』の最終回迄使用された。