廃止区間 [ ]• (大正11年):軽便線の呼称を廃止。
複線区間:なし(全線)• 8 M11 24. 牟岐線を徳島駅 - 牟岐駅間、小松島線を中田駅 - 小松島駅間に変更。
阿南鉄道が中田駅 - 古庄駅間を開業。
2022年1月25日閲覧。
特急列車の停車駅は「」を参照• (昭和17年)7月1日:牟岐線 日和佐駅 - 牟岐駅間が開業。
8 :(阿波海南)、(阿波海南信号場) |• 路線距離():77. 交通新聞社『JR時刻表』2019年3月号• 7 M24 山田トンネル 第一松坂トンネル 第二松坂トンネル 第一古江トンネル 第二古江トンネル 第三古江トンネル 第四古江トンネル 福良トンネル 72. (昭和39年)• その後、運行開始の阿佐海岸鉄道導入に伴い 、に阿波海南駅(阿波海南信号場) - 海部駅間が阿佐海岸鉄道阿佐東線に編入されている。