肥前名護屋城跡(佐賀県唐津市)の見どころ。歴史好きにはおすすめ!
【名護屋城跡】アクセス・営業時間・料金情報
名護屋城
右側の低いところが長屋跡が発掘された広場。
ただし、思っていたより、天守台としては石垣の高さも低いです。
本丸等から流れ出る水をこの曲輪に集めたと伝わり、水関連の施設があったとされる。
三ノ丸は、東西三十四間、南北六十二間。
下記は大手門跡です。