2歳以降も母乳をあげてもいいの? よくないわけではありませんが、2歳になると体力もついてくるので、駄々をこねたときにあやすのが大変です。
と考えるママもいれば、職場復帰のため赤ちゃんを保育園に預けなければならず、仕方なく断乳した、というママの声も聞きます。
例えば、「授乳をやめて仕事復帰したのに、お子さんが夜中に泣くことが増えたというお母さんもいます。
」 「夜は休みたいので、昼間だけ授乳をあげている。
そんな行為も小学生になる前にはなくなるので、今のうちスキンシップの一つとして楽しんでいます。
卒乳前にチェックするべきポイント&卒乳ステップ 自然に卒乳するためのポイントとは? 卒乳の基本的な考え方は「赤ちゃんが自分から飲むのをやめる」のを待つこと。