《X:3 Y:7》=《4》の時 《X:7 Y:3》=《4》、もしくは《X:7 Y:8》=《4》 《X:3 Y:3》=《4》の時 《X:7 Y:8》=《4》 となります。
X 出典文献• まずは両サイドのブロックと行に注目します。
例えばこのような配置の場合、レッドエリアから候補《4》は除外されます。
ニコリの数独では、数字の配置にも対称性を意識し、パズルの美しさをも考慮するなど問題の作成には並々ならぬ情熱が傾注されており、信頼のおける高品質の数独で安心して取り組めます。
上級問題にはこの手筋が組み込まれていることが多いので、是非ともこの手筋をマスターしましょう! 下図の右上ブロック(緑色)に注目してください。