配信プラットホームはアダルトを許可していないところが多いので、もし危ないのが映ってしまえばBAN確定です。
どう使ったらいいのか分からないこの絵文字が、「続々」や「顔文字」というよく使われる表現の変換候補として潜り込んでいる理由は不明ですが、気になる方は試してみてください。
コイカツと同様の多彩なキャラメイクを持ち、VR機器にも対応しており、なおかつアダルトではない健全なVカツ。
iPhoneで「 ぞくぞく」「 かおもじ」と入力して変換すると、奇妙な絵文字がたくさん出てくることが発見され、Twitterで話題となっています。
LICENSE. ぞくぞくって打つと面白いことが…みたいなツイートしてる方いて。
iPhoneで「ぞくぞく」と打つとこれが出てくる事を先日知った。