中学受験:電気を通すものは?まずは12種類の物質を体系的におさえろ!
導体・半導体・絶縁体の違い
電気を通さないものにはどんなものがあるの?もっと知りたい電気のこと
電気抵抗が大きいほど、電気を通させまいとします。
これは、錆びている部分が電気を通さない性質であるためといえます。
電気の正体は自由電子ですが、この電子が動きにくい=抵抗が大きいということです。