今回は、 80番をやった後に120番で仕上げました。
目盛りがインチ表記なのは厄介な点ですが、丸ノコガイドとして使う分には問題ないでしょう。
平行定規・Tスライドの使い方は、定規部を丸ノコベース金具に取り付けて、突き当て部を板端に沿わせながら切り出していきます。
木工ボンドが乾いたら次は突き当て板に木工ボンドを塗る• なお、手持ちの丸ノコとチップソーについては、下記のページで詳しく解説をしている。
木工家向けのサイズ 木工家の方は、自作される方がほとんどだと思うが、精度の高い長尺の定規ガイドは1つだけ常備しておいた方がいいだろう。