令和3年10月22日以降に2回目接種を受けた方の接種券発送時期は、「」をご確認ください。
接種できる間隔の上限が決められているわけではありません。
なお,宮城県ワクチン接種センターではファイザー社製ワクチンを取り扱ってはおりませんので,ファイザー社製ワクチンの接種を希望される10代・20代の男性の方は,お住まいの市町村へお問い合わせください。
12歳から15歳の方が接種を受ける場合、全ての会場において、保護者の同意(予診票への署名)と接種当日の同伴が必要です。
大規模接種では、一日最大5,000人の接種を実施しており、平日(日中及び夜間)も接種を実施しています。
消費税仕入控除税額制度の詳細については、国税当局へお問い合わせください。