1-5.確定申告後に追加納税がある場合は? 確定申告で支払った税金の額が間違っていた場合、を行って追加の税金を支払う必要があります。
自治体からワンストップ特例申請書が届くのを待っていると提出期限に間に合わない場合、総務省のホームページから自分でダウンロードして返送することも可能です。
なお、新型コロナウイルス感染症の影響が初めてあった一昨年の令和元年分(2019年分)の確定申告では、申告期間を全国一律に4月16日まで1カ月間延長し、それも困難な人に対し、今回と同様の簡易的な手続きで個別に延長申請を認める方針をとっていた。
このような人の相続人(一般的な言い方に改めると遺族)は、確定申告を行わなければならない人、つまり確定申告の義務者であるため、注意が必要です。
個人事業主や不動産オーナーが亡くなった場合の申告 被相続人=納税者本人が亡くなった場合の確定申告をといいます。