バッファローの無線ルータが「any接続→許可する」になっています。危険
ANY接続拒否とは?SSIDステルスとはどう違う?
PCやスマートフォンなどの端末から自分の使用したいアクセスポイントに接続するときは、そのSSIDを頼りに探すことになります。
自部のWi-Fiルータ、ホームルータなどが知らない間に勝手に使われているとうことがないように、セキュリティ上は両方とも設定しておくとよいでしょう。
AES、TKIP、WEPなどの種類があります。